本文へスキップ

1970年開院
千里中央の小池診療所です

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.06-6831-2953

〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1丁目4−1
阪急千里中央ビル2階

物忘れ外来Senile Dementia

認知症は改善する場合があります

認知症は適切な検査と治療を行うことが重要です。
適切な治療によって、改善が期待できる場合があります。
不適切な治療で、かえって症状を悪化させているケースを診ることがあります。
歳のせいだと思ってあきらめずに、受診して頂くことをお勧めします。


中核症状と周辺症状

認知症は物忘れだけではありません。認知症の症状は「中核症状」と「周辺症状」の2つに大別されます。
「中核症状」とは、記銘力障害、見当識障害、理解力・判断力の低下などを指します。
「周辺症状」とは、徘徊、意欲低下、活動性低下、妄想のように、行動・心理的症状を指します。
記憶力がしっかりしていても、今までと行動面や心理面で変化があれば、早めに受診されることをお勧めします。


診療内容

認知症を適確に診断し、適確な治療を行うことを目指しております。
そのためには、患者様をじっくりと診察し、正しい診断をすることが重要です。
時には、ご家族からの情報が重要になることもあります。


Koike Clinic小池診療所

〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1丁目4−1 阪急千里中央ビル2階
TEL 06-6831-2953
FAX 06-6833-1653